こんにちは!
社長のビジョン実現のパートナー、中小企業の社外CFOの佐野敏幸(@snmcjp)です!
私は、ビジネスモデル・キャンバスを用いて時々自分のビジネスモデルを見直しています。
今日は、その作業をしました。
前回自分のビジネスモデル・キャンバスを見直したのは2016年3月2日です。
なので、今回は4カ月ぶりの作業でした。
さて、今回見直したビジネスモデル・キャンバスですが、前回と比べて大きく変化が起きたようです。
自分自身の「あり方」や、コンサルタントという職業の「あり方」など、ここのところ見直しをしているため、その影響がビジネスモデル・キャンバスに現れてきています。
ビジネスモデル・キャンバスの中心部にある「Value Propositon(価値提案)」の部分も変わりました。
前回書いてあったものの一部が消え、別のことが書きこまれました。
もちろん、その他の部分もあちこちと変わっていました。
「あり方」の見直しというのは、このように影響が出てくるものなのですね。
そういうことを、認識することができた日です。