マーケティングデータの分析力アップのため、多変量解析の勉強をしています。
現在取り組んでいるのは、数量化1類。
これは、説明変数がカテゴリーデータで・・・といってもわかりにくいので、例をあげると、
売上高がいくらになるのかを、
曜日、天気、地域でのイベントの有無etc
といったデータからの影響で説明するものです。
ある日について、その曜日、天気、地域でのイベントの有無などがわかれば、
そこから売上高を想定することができます。
POSシステムでこういう予測計算を行ってくれるものもありますが、
背景にあるこうした多変量解析の考え方を理解しておくことは、
それを活用、応用する上で役に立ちます。