まず、以下の資料をご用意ください。
- 決算書3期分(貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費明細、製造原価報告書)
- 会社案内、パンフレット
- 定款の写し
1日目:
場所:企業様
所要時間:1~2時間程度
取り組み内容:
- 企業概要のヒアリング
- 経営革新に係る事業内容のヒアリング
- 生産現場等の実地調査
- 認定申請書 別表1の作成
県庁との調整事項:
- 愛知県庁への電話打診
- 担当課の確認
- 別表1のメール送信と「革新に該当」の確認
2日目:
場所:企業様
所要時間:1~2時間程度
取り組み内容:
- 革新的取り組みの把握と磨き上げ
- 経営革新の具体的取り組み策、設備投資計画、資金調達等の聴取
- 利益計画の策定
- 別表2以降の作成
県庁との調整事項:
- 第1稿のメール送信
- 決算書等のFAX送信
- 質問事項、修正事項の調整
- 県庁訪問日の調整
3日目:
場所:愛知県庁西館
所要時間:約1時間
取り組み内容:
- 愛知県庁への同行訪問
県庁との調整事項
- 経営者へのヒアリング
- 事後フォロー